2010年4月4日日曜日

京都・哲学の道・桜

蹴上インクライン。急な坂で船をのせた台車を運べるよう、明治期に敷設された全長582mの傾斜鉄道跡。線路内を歩いて桜を観賞できます。
線路と桜がどこまでも続いている・・・。
一度は訪れたい京都の桜の名所の一つです。
岡崎疏水には、遊覧船が行き来してます。十石舟のようです。
「哲学の道」。京都大学哲学者の西田幾多郎氏等が、、好んで散策したので、このように呼ばれるようになったそうです。
満開に近い桜並木が続きます。観光客で押すなおすなの大賑わい 。
若王子橋から銀閣寺橋まで続く約2kmの道。水路沿いに、どこまでも続く桜並木。
桜の時期には絶対外せない場所だと言う人が多いです。
すべてが、絵になります。
満開の桜と哲学の道を散歩する人々。記念撮影に絶好の場所。
若王子神社近くにある「叶 匠壽庵」
串焼もちののぼりにひかれて。
つい、買いました。美味しかった。

0 件のコメント: