2009年5月30日土曜日

カルガモ親子。

家の前の川にカルガモ親子が、やってきました。
子ガモが6羽。
餌を求めて。あまりにも可愛いので、思わずカメラを向けて撮りました。
疲れたので、休憩です。

2009年5月24日日曜日

家の中で。

袋の中で。
ここでも。
袋の中で、落ち着いて。
新型インフルエンザなので、外にも出かけられず、家の中で。

2009年5月16日土曜日

結婚式に。

部下の結婚式に出席。新婦側での参列。さすがにドレスを着こなし、いつもと違う綺麗さでした。スーパーステンドグラスもいいね。
バブルシャワーを浴びて、新郎新婦ともに幸せいっぱい。新婦による"ブーケトス"は知っていたけど、新郎による"ブロッコリートス"は知らなかったな~。しっかり新郎側友人が、キャッチ。
料理もおいしかった。これは、サーモンと野菜寄せ トライアングル仕立て。
パリッと焼いた鯛とリゾット。
引き出物の風呂敷で、遊ぶな!!

2009年5月10日日曜日

2009年5月9日土曜日

バラ園。

若園公園「バラ園」。車で15分ぐらいのところです。150品種、約2300株のバラが、今見どころで、みごとな花が、咲いていました。 地元のバラ園ですが、すごかったです。
真っ赤・・・
今日は、暑かったですが、中には、水辺、噴水もあり、涼しく感じました。
ブラックティー。 朱色の蕾みが開くにつれて紫色に色を変えてゆくバラで、香りが大変強いです。
ブルーバユー。(ドイツ) 数少ない藤色の品種で、既存の紫系品種の中でも特に青みが強く、幻想的な雰囲気をかもし出します。
プリンセス ミチコ。(イギリス)1967年、当時皇太子妃だった美智子皇后に女王エリザベス2世から贈られたとも伝わります。 サプライズ。(ドイツ) 輝く黄色です。
プリンセス デュ モナコ(フランス)。白い色にふちが赤、鮮やかな薔薇。赤と白はモナコ公国の国旗の色を示しています。バラがこんなに品種が多いのにも感動です。

2009年5月6日水曜日

京都・二条城

世界遺産・二条城は,1603年,徳川将軍家康が、京都御所の守護と将軍上洛のときの宿泊所として造営。豪華に装飾された車寄せ。欄間彫刻は表と裏のデザインが違います。中は、写真撮影が禁止でしたが、襖絵などは、狩野探幽が描いたものなど。また、15代将軍慶喜が、諸大名を集め、大政奉還を発表した歴史的な部屋など見ることが出来ます。
建物面積3,300平方メートル、部屋数33、畳は800畳あまり敷かれています。

二条城には江戸時代につくられた二の丸庭園、明治時代の本丸庭園、昭和時代の清流園の3つの庭園があります。


内堀。
オオムラサキツツジ。二条城では、本丸庭園、二の丸庭園、周囲等、城内の所々に植えられています。ツツジは、江戸時代に流行した植物のひとつです。ちょうど行った時には、鮮やかな紅や白の花が緑に映えて見頃でした。
あまりにも、綺麗に咲いているので、思わずシャッターを押しました。
クルメツツジ。 日本最古と記載されています。薩摩から京都、江戸へと広まったとの記載があるそうです。
東大手門。屋根は本瓦葺で入母屋造り、棟には鯱が飾られています。連休でもあり、非常に沢山の人が訪れていました。

2009年5月5日火曜日

舞洲オートキャンプ場でバーベキュー。

舞洲オートキャンプ場、デイキャンプでバーベキューを。大阪市内から車で20分というロケーション。
曇りがちな天気。なんとか雨は、大丈夫そう。バーベキュー炉サイトを借りて、バーベキュー準備。

炭で火をおこし、焼き網に熱が入ったら、バーベキュースタート!!
肉に野菜、アウトドアでの食事は、最高。半分は焼きそば用にアルミプレートを置いて後で作りますよ。本当に最適なバーベキュー炉です!

食後のコーヒーの為、お湯を沸かし。コーヒーブレイク。

自然を満悦。快適にアウトドアライフをエンジョイしています。
トレーラーハウスサイトもありますよ。
区画サイトでは、テントを張りキャンプ中。施設内には、24時間使える温水シャワーの他、トイレ、コインランドリー、炊事棟などもあって、本当に便利。やはりアウトドアはいいですね。

2009年5月4日月曜日

京都国際ホテル・ほり川

京都・二条城前にある京都国際ホテル。昼食をとる為、ホテル内にある「京料理。ほり川」で食事を。
5月のランチメニューである皐月会席。皐月豆腐 枸杞の実 キャビア 山葵 美味出し汁 海老黄味寿司 鰻八幡巻 ミニアスパラと一口ずつ。   
間八薄造り 薬味 ぽん酢であっさりと。
湯波巻繊オランダ煮 翡翠茄子 六角小芋 三度豆 木の芽と京料理らしく薄味。

サーモン養老新茶焼 胡瓜蕗のとう味噌掛け
沙魚竹輪蒸し 蓬麩 吉野仕立て。お餅のような触感。
 蓮根餅天婦羅 鮎紫蘇揚げ 南瓜 、鮎がおいしい。 この後、清汁仕立て、筍ごはん、さくらゼリーと最後になり、お昼から満足。連休とはいえ、静かに京料理を味わうことができた。

2009年5月1日金曜日

神崎屋のタケノコ

たけのこを買いに京都神崎屋へ
ん?何だ?
舌出して、食べる?
クンクン。