タクサンタのブログ
自己紹介
タクサンタ
詳細プロフィールを表示
2009年11月7日土曜日
サントリー・『山崎シェリーカスク』
シングルモルトウイスキー「山崎」の発売25周年を記念した、「山崎シェリーカスク」を貰いました。日本で8000本限定。山崎蒸留所自体は1924年に創業、85年の歴史がある日本最古の蒸留所です。
シェリーカスクとは、スペイン産のシェリー酒の空き樽に、シングルモルトウイスキーの山崎を入れて熟成させたそうです。シェリー酒を三年間熟成した樽は、通常使用されるホワイトオークに比べて、赤味の強い色合いと濃厚な香りが特徴です。この「樽」が、ウイスキーの香りや味わいを左右する重要な要素だそうです
凝縮されたリッチな果実香のフルーティさと、赤味の強い濃厚な色合いが特長。はじめにレーズンやカカオといった濃厚な香り、続いてバターや炒り胡麻のようなまろやかさが広がります。口に含むと、調和のとれた甘味・酸味に加え、ほろ苦さが感じられ、心地よいなめらかな余韻がよく伸びますと書いてありました。早速、今年4月29日にブログ
http://suntasan.blogspot.com/2009/04/blog-post_29.html
にも書きましたが、山崎蒸溜所に行った時にもらったグラスで、飲んでみました。確かに香りがいいですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿