神戸発の「はらドーナッツ」。神戸元町商店街の中に。豆乳とおからを使用した体に優しい安心おやつがコンセプト。雑誌やテレビ番組などにも取り上げられている大人気のドーナッツ店。2010年6月26日土曜日
2010年6月23日水曜日
2010年6月22日火曜日
2010年6月20日日曜日
2010年6月19日土曜日
食べるラー油
2010年6月18日金曜日
2010年6月13日日曜日
2010年6月12日土曜日
2010年6月11日金曜日
2010年6月9日水曜日
2010年6月6日日曜日
東京湾岸のねこたち
梅田にある、「キヤノンデジタルハウス 梅田」へ。キヤノン製品の使い方、楽しみ方を紹介、カメラなどが展示されています。
その横に、併設されている「キャノンギャラリー」を見ました。タイトルが「東京湾岸のねこたち」。写真家、星野俊光氏が、高層ビル群など、東京湾岸の「隙間」で生きる野良猫たちを、猫が見つめているような視線でとらえています。「美しい光の中で、命の限り輝く野良猫たち」をテーマに、5年間にわたり撮影した作品を展示しているという事です。すごく感動的でもあり、美しい写真でした。写真がしっかりと何かを訴えているものも感じた展示でした。2010年6月5日土曜日
登録:
コメント (Atom)
























アジサイの森から、ラベンダーの谷に。インプレスパープルなど9品種・約4000株のラベンダーが香りを漂わせていました。


缶コーヒー、ヨーグルト、フランスパンなど、当時は珍しかったんでしょう。今では普通に目にするものばかりですけどね。








中之島・国立国際美術館・ルノワール展へ。国立国際美術館で打ち合わせの後、ちょっと覗きました。
早速、「PEN」が、印象派の特集をやっていたので、買いました。
気持ち良さそうに・・・
ぐっすり。





