タクサンタのブログ
自己紹介
タクサンタ
詳細プロフィールを表示
2010年12月15日水曜日
御堂筋イルミネーション&光のルネサンス
御堂筋イルミネーション。1.4kmの区間の光の祭典!!
光の町です。
中之島一帯で、毎年行われている「光のルネサンス」
中央会場の様子です。
水の都・大阪!
中之島公会堂前ですよ。
来週はクリスマス。
ウエルカムスノーマンファミリーです。
イルミネーションツリー
イルミネーションクルーズが・・・・・
水ものがたり。川の流れや、波紋を表現。
2010年12月12日日曜日
煮干し
大好物の煮干しを・・・
めがけて!
やっと、キャッチ。
2010年12月11日土曜日
京都駅
京都駅へ
通りがかりに、広島物産展にひかれて、やっぱりもみじまんじゅう購入。
構内も、クリスマス!!
寒いけど外!
玄関で・・・・・
真面目な顔??
やっぱり、ここがいい・・
そろそろ眠いか?
2010年12月5日日曜日
タクの自画像??
相変わらずの散歩!
舌がペロ・・・
・・・・・
かっこいい?
やっぱりこの通りそろそろ・・
寝る時間・・・・
ウフィッツィ美術館自画像コレクション展
国立国際美術館・「ウフィツィ美術館 自画像コレクション巨匠たちの「秘めた素顔」 1664-2010 」観てきました。
イタリア・フィレンツェにあるウフィッツィ美術館。ミケランジェロ、ラファエロ、レオナルド・ダ・ヴィンチ等の名作が並ぶルネサンス美術の宝庫という事でだれもが知っている美術館。シャガールや藤田嗣治との作品もありました。
2010年12月4日土曜日
フランス料理店・草月
誕生日に大阪・難波にあるフランス料理店 草月へ。店構えは、特に目立った感じではなく、普通のレストラン、でも入った時のギャップが面白い。
奥の部屋に案内されると、かなり広い余裕の空間とシンプルさ。さすがに、難波の老舗フレンチ。
でも全然堅苦しくなく気楽に楽しめる雰囲気!
ランチコースのAを注文。オードブル盛り合わせ。 生ハム、かに、いかなどの海鮮がいっぱい。 美味しい!!ボリュームもあって。
コーンスープ。クリーミーでほんと美味しい!! 一気に。
メインの牛フィレ肉のステーキ。魚料理盛り合せのどちらを選べます。写真の通り、すごいボリュームで、しかも柔らかいです。
デザート盛り合せ。洋梨のムース?、チョコレートケーキ、オレンジシャーベット・・。ここ草月は、ランチはほんとリーズナブルです。毎年誕生日に行きたいお店になりました。
なんばも、すっかりクリスマスムードです!!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)