2008年7月31日木曜日

隠れてるつもり

椅子の下に隠れてるつもり?!

出て来なさい・・・

2008年7月26日土曜日

ガード

目薬をしたので、触らないようにガード!

怒ってるな・・・・?


天神祭

千年以上の歴史を持つ日本三大祭の一つ天神祭に行ってきました。知り合いの方のご招待でオフィスの前で、ワイン、ビールを飲みながら陸渡御(りくとぎょ)の行列を見学。行列一行は大阪天満宮を出発して、時代衣裳に身を包んだ総勢3,000人もの大行列「陸渡御」が天満宮を出発します。風流な催太鼓を先頭に、雅な神輿やエキサイティングなだんじりなど、約30団体もが練り歩き、華麗なる時代行列が堪能できました。それから、天神祭りの花形「船渡御」となりクライマックスを迎えます。目の前で日本の文化を楽しむ事ができました。


















2008年7月21日月曜日

カフェ エルミタージュ

CAFE HERMITAGE ・カフェ エルミタージュ。フランス語で「隠れ家」を意味する店名のとおり、気軽に立ち寄れるカフェ空間ながら、フレンチ出身のシェフが腕をふるう本格創作メニューが充実との事。
箕面市 船場にあり、買い物途中でランチに寄りました。日替わりパスタランチ(パン、サラダ付)892円。プラス158円でコーヒー付き。落ち着いた雰囲気で、ソファー席もありゆっくりとくつろげます。食事もなかなか美味しいかったです。買い物に疲れたときに癒されるいいお店ですね。











寒天

長野県にある寒天のトップメーカーである伊那食品工業株式会社・「かんてんぱぱショップ大阪店」、かんてんぱぱ製品の直売店へ買い物に。寒天とは、紅藻類に存在する粘性物質を熱水抽出し、水分を除去した乾物のことです。ここで、寒天商品をいくつか購入。



そのひとつが、ぱぱ寒天ゼリーA。
食事前にカップ1個分の寒天ゼリー。おいしく食べてメタボリック対策!寒天でおいしく体リセット!というコピーが気に入り購入。
気になる「メタボリック・シンドローム」。1個あたり食物繊維が6g含まれていて、おなかすっきりの効果も期待でき、カロリーは20kcalとひかえめ。早速食べていきたいと思います。飽きの来ない6種類の味(ぶどう味、りんご味、ピーチ味、パイナップル味、マンゴー味、プレーン(ほんのりレモン味))です。

相変わらず散歩

暑いのに 相変わらず、外へ散歩に行きたいというので・・・・

花にチョウチョが!

・・・・・・・・・



2008年7月20日日曜日

ダラダラ生活

夏の暑さで、ダラダラ生活!

ん! 何撮ってんの。

ぼーっと。

呆然!