2012年2月3日金曜日

パッケージデザイン協会交流会

大阪歴史博物館にてパッケージデザイン協会勉強会開催。
参加しました。

日本パッケージデザイン協会セミナーに参加。
タイプデザイナー岡野氏によるオランダタイプデザイン留学レポート。
オランダの状況など面白く伝えて頂きました。

このサンホワイトホテルで新年交流会。
賑やかに盛り上がりました!

大阪歴史博物館にて開催中でもある「柳宗悦展 暮らしへの眼差し」そして
プロダクトデザイナーとして活躍された長男の柳宗理の仕事も展示されており、
見学してきました。日用工芸品であるものの中で
芸術性を見つけ出された事に感銘。

2012年1月29日日曜日

神戸三田プレミアムアウトレット

神戸三田プレミアムアウトレットへ。バーゲンセール中でもあり、
大勢の人で混雑!

170店舗以上もあり見ごたえあり。自宅から高速で一時間ほど。

2012年1月22日日曜日

第20回高槻シティ国際ハーフマラソン記念大会

第20回高槻シティ国際ハーフマラソン記念大会へ応援に。

高槻市立陸上競技場からを淀川左岸沿いと市街地を走ります。

昨年は8000人が参加。

2012年1月21日土曜日

ザッハトルテ


イオン大日・スターバックスで休憩。ザッハトルテを注文。
ビターなクーベルチュールチョコレートを使用したチョコレート生地に
甘酸っぱいアプリコットジャムをサンドしたチョコレートケーキ。

お洒落な空間で・・・・

トライストラムス

コクヨ・オリジナルブランド「trystrams(トライストラムス)」の電子計算機「X-ViZ(クロスヴィズ)」、
ポータブルスピーカー「X-ViZ(クロスヴィズ)」、マルチペン「SMOOTHSTYLE(スムーススタイル)」の3製品が、
世界的に権威ある「2012年度 iF(アイエフ)デザイン賞」を受賞され、あるイベントで頂きました。
(1)電子計算機「X-ViZ(クロスヴィズ)」
  (2)ポータブルアクティブスピーカー「X-ViZ(クロスヴィズ)」
  (3)マルチペン「SMOOTHSTYLE(スムーススタイル)」
○デザイナーは、(1)(2) ロボットデザイナー 松井龍哉氏、(3) プロダクトデザイナー 柴田文江氏
です。このIFデザイン賞は、ドイツのハノーヴァーにある「iF International Forum Design GmbH」が主催され、
1953年に創設された半世紀以上の歴史がある世界的に権威あるデザイン賞との事。
お洒落で、格好良く、大事に使いたいです!!

2012年1月15日日曜日

第65回大阪実業団駅伝競走大会

大阪実業団駅伝競走大会応援のため長居公園に。
今年も695(6名)チーム参加です。

大勢の人が応援。1部、2部の第一レースに。
大阪府警、NTT,大阪ガス、ミズノなどと一緒のレースの中健闘。


なんばオリエンタルホテルにあるHUB(ハブ)、
カジュアルに楽しめる英国風パブで、打ち上げ。
手巻きソフトタコス、ピザ、パスタ・・・・


2012年1月14日土曜日

マーメイドカフェ



ヨドバシカメラ京都内にあるマーメイドカフェへ。 
デンマークにいるようなスタイリッシュな
空間・・・でランチ。

ランチプレート。ボリュームたっぷり!
 カリっと焼き上げ美味しい!!デザートにエッグタルトも。