![]() |
神戸ルミナリエへ。今年のテーマは「希望の光」。 |
![]() |
今年で17回目を迎える「神戸ルミナリエ」。 スタートを彩る光のエントランス「フロントーネ」。 高さ約23m、横幅約24mの大きさ。さすがに綺麗です! |
![]() |
大勢の人でいっぱい。 |
![]() |
作品タイトル「不死鳥の中庭」 |
![]() |
中央には光の記念堂「カッサ・アルモニカ」が配置。 |
![]() |
光の芸術ですね。何年振りかでしたが、行って良かった。 |
![]() |
NHK大河ドラマ「江」もいよいよクライマックス。 秀吉が天下統一の拠点として築いた大坂城へ行ってきました。 |
![]() |
10年以上の歳月をかけて築かれたその城は、 現在の姿よりも規模が大きかったらしいです。 |
![]() |
ちょうど菊の花も奇麗に!! |
![]() |
天守閣展望台。地上50mから、広大な大阪城と大阪のまちを一望。 大量の金箔(ぱく)の瓦が使用され、 調度品まで、黄金が使われていたそうです。 |
![]() |
眺めが素晴らしい。 |
![]() |
先週の江で、淀、秀頼の最期、淀殿と秀頼が最期を迎えた、 大坂夏の陣。本丸を出て、山里曲輪(やまざとくるわ)に身を潜めていた2人は、 徳川軍に囲まれ自害。 自刃の地へ、大阪市の手により石碑が建てられています。 |