タクサンタのブログ
自己紹介
タクサンタ
詳細プロフィールを表示
2010年7月18日日曜日
大阪・つる家
高島屋大阪店なんばダイニングメゾン,コンセプトは「暖簾のある、あきないダイニング」。和食「つる家」で、昼食。明治41年、北浜にて創業。食の迎賓館と称される名店つる家。先付け。(鱧寿司、まぐろ、貝柱の酢の物・・・・・)
椀物、貝柱のしんじょう。れんこんなどあっさりして美味しい。
まぐろ、鯛のお造り。
天ぷら。
アボガドご飯、赤だし。ご飯とアボガドが本当に丼のように美味しい!
デザートは、抹茶アイスクリーム。さすがに、老舗料亭の伝統を受け継いだ料理でした。
2010年7月17日土曜日
2010『万博公園早朝観蓮会&象鼻杯』
今年も、朝5時半に家を出て6時到着。『万博公園早朝観蓮会&象鼻杯』 へ行ってきました。朝6時より日本庭園は、この観蓮会の為開園。昨日の雨のしずくが、太陽の光で輝いています。
象鼻杯も結構多くの人が参加しています。蓮の葉にお酒を注いで、その茎の切り口からお酒を飲むというものですよ。
太陽の光によって、透き通っています!
優雅に。
ちょっと近づいて。
白と紅がお互いに!
うん・・・
万博のハス池の葉が、繁っています。26種1200株の蓮が見られるようです。
花が雨の滴をいただいて元気に咲き誇っていました。
2010年7月11日日曜日
雨
外に行きたいけど、雨で玄関で足止めだ。
ん!眺めていても駄目だね。
やっぱり、寝る。
2010年7月10日土曜日
カフェ・モロゾフ
阪急三番街にあるカフェ モロゾフにて休憩がてらデザートプレート!ミニプリン、アイスクリーム、チーズケーキそれにアイスコーヒー。
タクはあいかわらず。
2010年7月9日金曜日
JAGDA新人賞受賞作家作品展2010(大阪展)
JAGDA新人賞展が大阪で開催。プレ・トークショー&オープニングパーティが、7月9日に。
大勢の方が参加されていました!!
2010年7月4日日曜日
梅雨です。
散歩へ行きたくても、さすがに梅雨!!毎日雨です。
クーラーの中で昼寝。
この気持ちよさそうな顔・・・
こっちも眠くなる。
2010年7月3日土曜日
うなぎ徳
京都・高島屋にある「うなぎ徳」へ。浜松市が本店。浜名湖など、国内で有数のうなぎの産地から、厳選したものをとりよせているとの事。
もちろんこの店での名物「お櫃うなぎ茶漬け」を注文。注文後、蒸して、焼くという事で時間が少しかかります。
一杯目はそのまま。二杯目は薬味、三杯目は薬味でお茶漬けと、名古屋のひつまぶしと同じかな!!
出しをかけてお茶漬け食べるのが、あっさりと美味しい。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)